第14回までの高コンブログです › 参加店舗 › 「常夏酒場 渚(なぎさ)」のご紹介
2011年08月20日
「常夏酒場 渚(なぎさ)」のご紹介
こんにちは、高コン実行委員会でございます。
(※高コンの詳細はこちらをご参照下さい→「初めまして!高コン実行委員会です。」)
今日は参加店舗のご紹介をさせて頂きます。
第2回目は高崎市宮本町にある1年中常夏!がコンセプトのダイニングバー
「常夏酒場 渚(とこなつさかば なぎさ)」です。
渚一押しはハワイ料理を中心とした南国料理のフードメニューです。
ハワイの伝統的なお料理に渚ならではのアレンジを加えたお料理をぜひ、味わって下さい。

自家製デミグラスソースの「渚のロコモコ」
また、生麺を使ったパスタも大人気です。ご注文頂いてから茹で上げる自慢のパスタは乾麺とは一味違うモチモチとした食感が癖になります。飲んだ後の〆の一皿や真夜中のお食事にも最適です。これ目的で来店のお客様も多数いらっしゃいます(「だんべー.com」さんより)。

生パスタ使用!「渚風トマトクリームパスタ」
お店から一言
店内はハワイの海沿いのBARをイメージしたダイニングバーです。
料理もハワイ料理を中心としリゾート気分を味わえるでしょう。
スタッフもノリがよくファンキーなスタッフばかりなので、気軽に話してみて下さい♪
常夏酒場 渚(とこなつさかば なぎさ)

◆住所:高崎市宮元町15-1 ザウルスワン2F
◆電話:027-386-6907
◆ホームページ
◆営業時間:18:00~3:00 / 金・土18:00~6:00
◆年中無休
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
今回のブログは参加店舗「焼鳥Barbecue Bar自然堂」のナミコがお送りさせて頂きました。
第3回目の通町にある「チャイニーズキッチン 茘枝(ライチ)」をご紹介いたします。
お楽しみに

過去のご紹介ページはこちら
★焼き鳥 Barbecue Bar 自然堂★

高コン実行委員会 

◆開催日時:2011年10月15日(土曜日)
◆参加者募集開始日:2011年9月1日(木曜日)
◆お問い合わせ:takaconjikkouiinkai@gmail.com
◆公式HP:http://www.takacon.me/
◆公式ブログ:http://takaconofficial.gunmablog.net/
◆ツイッター:http://twitter.com/#!/takacon_info
◆mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5732995
◆Facebookはココをクリック♪
※9月1日(木)正午、公式HPの参加申込ページより申し込み可能となります。
(※高コンの詳細はこちらをご参照下さい→「初めまして!高コン実行委員会です。」)
今日は参加店舗のご紹介をさせて頂きます。
第2回目は高崎市宮本町にある1年中常夏!がコンセプトのダイニングバー
「常夏酒場 渚(とこなつさかば なぎさ)」です。
渚一押しはハワイ料理を中心とした南国料理のフードメニューです。
ハワイの伝統的なお料理に渚ならではのアレンジを加えたお料理をぜひ、味わって下さい。

自家製デミグラスソースの「渚のロコモコ」
また、生麺を使ったパスタも大人気です。ご注文頂いてから茹で上げる自慢のパスタは乾麺とは一味違うモチモチとした食感が癖になります。飲んだ後の〆の一皿や真夜中のお食事にも最適です。これ目的で来店のお客様も多数いらっしゃいます(「だんべー.com」さんより)。

生パスタ使用!「渚風トマトクリームパスタ」


店内はハワイの海沿いのBARをイメージしたダイニングバーです。
料理もハワイ料理を中心としリゾート気分を味わえるでしょう。
スタッフもノリがよくファンキーなスタッフばかりなので、気軽に話してみて下さい♪
常夏酒場 渚(とこなつさかば なぎさ)

◆住所:高崎市宮元町15-1 ザウルスワン2F
◆電話:027-386-6907
◆ホームページ
◆営業時間:18:00~3:00 / 金・土18:00~6:00
◆年中無休
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
今回のブログは参加店舗「焼鳥Barbecue Bar自然堂」のナミコがお送りさせて頂きました。
第3回目の通町にある「チャイニーズキッチン 茘枝(ライチ)」をご紹介いたします。
お楽しみに




★焼き鳥 Barbecue Bar 自然堂★




◆開催日時:2011年10月15日(土曜日)
◆参加者募集開始日:2011年9月1日(木曜日)
◆お問い合わせ:takaconjikkouiinkai@gmail.com
◆公式HP:http://www.takacon.me/
◆公式ブログ:http://takaconofficial.gunmablog.net/
◆ツイッター:http://twitter.com/#!/takacon_info
◆mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5732995
◆Facebookはココをクリック♪
※9月1日(木)正午、公式HPの参加申込ページより申し込み可能となります。
Posted by 高コン実行委員会 at 12:00│Comments(0)
│参加店舗
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。